メディア

特集等で広田さくら選手が出ていた雑誌,テレビ等の情報やコメントを載せています. もちろん,私が入手・視聴したものだけの紹介ですが….

[雑誌]

Lady’s 週刊ゴング vol.79
p.44~45「広田よなぜ泣く!!」

[コメント] 2ページ記事といっても,1ページはレディゴンの表紙もどきになっています.もし,こんな表紙のレディゴンが本当に作られたら,広田記念号になってしまいます(笑). さて,実際の記事の内容はというと,一つは「広田の泣き顔 徹底連写分析」ということで,泣き顔に至るまでの7枚の写真が載っています.そして,これはやはりマジ泣きらしく, 記者が渡した目薬を使わずに泣いたようです.さくらすごいです.女優です.
もう一つは,代々木に向けてのインタビュー記事で,表題のとおり「なぜ泣くのか」ということを聞いています.回答としては「我慢するのが嫌になったから泣くことに決めた」とのことらしい. あと,代々木の今回のカード(vs アイガー)はGAEAからの挑戦状と捉えているようです.ちょうど泣き虫キャラが定着したころに,哀しみをエネルギーにするアイガーを対戦相手に当ててきたのですから, 本当にGAEAはうまいマッチメークをしたなぁと思います(実際,さくらが決めたんではというふうにさえ思います).

Lady’s 週刊ゴング vol.78
p.65(右)「女子プロレスラー全員インタビュー」

[コメント] プロフィールの中の16番「プロポーズで言われたい(or 言いたい,言われた)セリフ」の記述が無かったのはなぜ? 笑いが取れそうなところなのに・・・ と思って本文を読み始めたら,「真面目に語って」いるからかな?(といっても,やはり一部笑いを取ろうとしてるんだけど)
いつもながら「ビッグマッチは外すよ」と言ってますけど,実は,p.34 の記事の中で,新間氏が代々木のAAAWシングル戦の対戦相手は 「広田さくらじゃないか(笑)」そして,文子は「逆に怖いよ.もしかしたら獲られるよ」とのコメントが… 私的には実はAAAWシングル戦で浜田文子選手との対戦は期待しますね. 昨年末のハイスパート600で一番文子を追い込んだんではないかなと思ってますので,文子と戦ってAAAWシングル獲れるかも.

p.45(下)の写真「初潜入!!(秘)燃焼系里村式オリジナルトレーニング法」

[コメント] 里村のブリッジの上でさくらが倒立やっています.重さに耐える里村もすごいけど,さくらのバランス感覚の方がすごいかも…

ツタヤ情報誌『TSUTAYA MUSIC MAGAZINE VA (3月号)』
p.74(下) 「格闘飯」

[コメント] TSUTAYA で CD・DVD等を2,000円以上購入するともらえるフリーマガジン(全国で30万部発行)です. 記事は「広田式ちゃんこ(餃子入りキムチちゃんこ)」です.キムチを入れつつチリソースも入れるオリジナルちゃんこらしいのですが, 味は整っていて5つ星の出来栄えとのこと.さすがです(^^).ちなみに,記事や写真の大きさがかなり小さかったのが残念でした.

Deluxe プロレス Hyper! (新春号)
p.78~79「計算と天然のビミョーでミョーな大冒険」

[コメント] さくらと天野のチーム・ときボラに関して. 最近の天野はなんとなくお笑い系だったかなと感じてはいましたが,それを脅威と感じたさくらが天野を取り込み,利用しようとしたみたいです.AAAWタッグに挑戦したさくらは, 笑いもあるけど,マジな試合も当然のようにこなせる(以前のように弱いレスラーだけで魅せているわけではない)ので,すばらしいレスラーだと思いません?(あまりそうは認められてないんですが…)

Lady’s 週刊ゴング vol.77
p.64~65「“自称”IQレスラー・広田さくらが選ぶ 2003 10大ニュース!!」

[コメント] 記事はもちろん面白いんですが,いろんな表情しているさくらの写真がいっぱいなのがGood!!

その他

[コメント] p.32 TAKAみちのくの記事で,「広田さくらと試合がしてみたい」「あんなになんかやってみたいなって思える女の選手は,そうはいないですからね」 とのコメント.TAKAみちのくとの対戦もいいですが,K-DOJOならDJニラとやる方が,どちらが面白いマイクパフォーマンスをするのかという意味で面白いかも.それにしても,男子レスラー から認められてるさくらはすごいです.

週刊プロレス No.1168(2003.10.2号)
p.74~75「リングで光る男と女」

[コメント] さくらがこれまでやってきたことを簡単にまとめた記事で,一般プロレスファンにこういう選手もいるよという紹介といえるものでしょうか. さくらのコメントは無いので,特におもしろいというものではありませんが,特集ということで手に入れました.

[テレビ]

TBS系列「はぴひる」(2004.04.23 12:00~13:00)
「女15人プチパーティ」

[コメント] 15人出演(長与・飛鳥・山田・デビル・アジャ・豊田・関西・里村・永島・植松・シュガー・輝・天野・広田・林) でしたが,実際放送中に喋れたのは一部だけでした.さくらも,たまたま磯野貴理子にふられたので 喋ることができたという感じでした.ちなみに,その場面を簡単に説明すると,
貴理子:「皆さん,名前の下に得意技が書いてあるけど,広田さんだけ高田純次ってどういう技?」とさくらに振る.
一茂:「誰が相手する?」と言われて,
さくら:「一人で大丈夫です.高田純次やります」と言って高田純次をやりました.そのやっている途中に,アジャに手が当たってしまい, 「すみません,すみません」と謝っていました(^^;.
一茂:「それって,得意技なの?」「度胸あるね」ってまで言われてしまいました.
テレビの生放送だったためか,やや緊張した感じで,いつもの広田らしさは出ていませんでした.
最後に「それって,得意技なの?」って言われたときに,「おまえに言われたくねぇよ」ってくらい言ってくれたら,さくら節炸裂ってところだったのに…
やっぱり大舞台に弱いのかなぁ.ここでも代々木を控えて不安を残してしまいました.

関西テレビ「2時ドキッ!」(2004.01.26~30 14:05~)
「Doki Doki わんこ」

[コメント] GAEA道場犬「モン太」が紹介されていたんですが,28日の放送で,さくらが モン太に近づいたらめちゃめちゃ吠えられ,追いかけられる姿が見られました.さくらはモン太の天敵らしい(^^; 長与選手曰く「ライバルと思ってるんではないか」とのことです.犬にライバル視されるさくらって… そういえば,以前モン太がHHH王座になったとき,ベルトを取り返そうとしてさくらがモン太に近づいても,吠えられるは追いかけられるはで, ベルトを取り返せなかったことがありましたが,ずっとこういう関係なのですね(^^;

[ラジオ]

CBCラジオ「マジスポ」(2005.1.15 17:00~19:00)
・電話生出演(18:35頃~約5分)

[コメント] 「クイズ三冠王!」のコーナーの後だったので,その流れで名古屋大会の告知という内容でした.
まず,「準レギュラーの広田さくらです」と言ったんですが,「レギュラー剥奪」とつっこまれました.
1冠目は「何をしにきたのか?」ということで,「1・22名古屋大会の告知をしにきました.」
2冠目は「対戦カードは何?」ということで,「セミで飛鳥&広田 vs KAORU&文子」
「新人・水村綾菜選手と名古屋人対決予定だったが,それは明日(1・16)後楽園ホールでやることになった.」
「水村選手は尾張旭市よりも名古屋市の方が都会だと言うので,明日決着をつける」
「水村選手の相手はカルロス天野選手」

CBCラジオ「マジスポ」(2004.7.24 17:00~17:53)
「スポーツの目」

[コメント] 先日の高田純次の番組と同様インタビュー形式でした.内容も似た感じでした.
「かわいい名前ですね」「かわいいですね」→「よく言われます」→「自分で言いますねぇ~」とつっこまれる.
「誰に似ている?」→「観月ありさ」「松本明子」,さらには「菊川怜」→「普段だったら,殴りにかかりますよ」とまで言われていました.
「着ている浴衣は自前ですか?」→「自前です.コスプレも自前なので」(しかし,後で会場で「浴衣が自前なのは嘘です」と自分で暴露していました.)
「コスプレはいくらかかる?」→「高くても5000円」
「出身は?」→「尾張旭市で,森林公園の近くです.母もキャディーで働いています」
「CBCテレビ,ラジオで思い出の番組は?」→「天才クイズ.天才博士に会いたいなぁ」
「名古屋に帰ったら食べてしまうものは?」→「ヨコイのスパゲッティ.横浜ではなかなか受け入れてくれない.ファンの人が送ってくれて,いっぱいたまって毎日食べている.鎌倉ハムのウィンナーを入れ,たまねぎをきざんで,ゆで卵をみじん切りにして食べています.」
「なぜ女子プロレスに入ったの?」→「D・関西がC・鈴木にスプラッシュマウンテンをかけてるのを見て,自分もやられたいと思ったから.Mかな? 別に長与が旗揚げしたとかには興味はなかった.とにかくどこかのプロレス団体に入ればやられることができると思った.
「スプラッシュマウンテンを受けてどうでしたk?」→「実はまだないんです.怖気づいて回転したりして返してしまう.」
「好きな男性のタイプは?」→「おじさん好き.例えば,リリーフランキー,奥田瑛二」
こういうインタビュー形式だと,さくらのプライベートが垣間見られて,なんとなくうれしくなります.

文化放送「高田純次・河合美智子の東京パラダイス」(2004.6.26 16:00~17:15)
「純ちゃんのブラボーパラダイス」

[コメント] ざくっと内容を述べると…
3サイズ:95 – 68 – 88
誰に似てるって言われる?:観月ありさ・松本明子
今まで生きてて一番恥ずかしかったこと:電車の中で「ここで下ります」と言ったこと
好きな食べ物:ヨコイのスパゲッティー(名古屋の名物).レトルトが売っているので,ここ2ヶ月毎日昼に食べている
得意のカラオケの曲:Love is Over・天城越え
休み(1週間に1回はあるとのこと)の日の過ごし方:猫とニャンニャンする.かわいいらしい
目標とする人:桃井かおり.風貌・生き様が好き
実現させたい夢が一つかなったこと:高田純次の番組に出られたこと
彼氏はいる?:いる
さくらのBBSでのコメントでは,思わず嘘までついちゃったから必聴ですとのことだったが,う~ん,どこまでが真実でどこまでが嘘なんだろう? 本当に衝撃的な内容です.3サイズは嘘っぽいけど,彼氏がいるというのはどちらでもありそうだし…

[その他]

@ぴあ/BATTLE
広田さくらインタビュー

Metropolis Tokyo
Faces & Places

光る!スポーツ研究所
アスリートドキュメント

コメントは受け付けていません。